企業・学校法人様にもご利用いただけるシェアハウス
2021.05.25

社宅・寮や上京支援等でシェアハウスを活用しませんか?
シェアハウスは、従業員様を採用される法人・企業様、通学される生徒をお持ちの学校様から、住居費用のコストや手間の削減等でご好評をいただいております。
家具家電が設置されており、費用が抑えられ、築年数も浅い物件を一案として、是非ご検討下さい。
目次
- 1.『社宅』『社員寮』『寄宿舎』『研修』等の様々なニーズにハナサカスはお応えいたします。
- 2.シェアハウスで『法人管理担当者様の業務軽減』『経費削減』『採用強化』を実現。
- - 【業務軽減を実現】
- - 【経費削減】
- - 【女性専用、男性専用物件】
- - 【うれしい消耗品補充とサービスルーム付き物件】
- 3.ハナサカスにおける法人契約でのご利用例
- - ① 社員の社宅としてのご利用
- - ② 1部屋から数部屋で社員の利用する物件をまとめたい
- - ③ 法人様でご契約頂き入居者様のご変更の可能
- - ④ 長期出張、研修としてのご利用
- - ⑤ 学校、団体様での利用
- - ⑥ 従業員様個人でのご契約のための物件提案も可能
- 4.ご契約事例
- - 1. 一棟全てを自社の社員寮として使いたい。
- - 2. 地方出身者の方等の採用促進の為、上京支援
- - 3. 既存の社宅の集約・借り換えに
- - 4. まず、東京になれてから改めてお部屋探し
『社宅』『社員寮』『寄宿舎』『研修』等の様々なニーズにハナサカスはお応えいたします。
ハナサカスのシェアハウスは全物件、家具家電付き。
カバン1つで即日入居可能なお部屋が都内23区、最寄り駅平均徒歩10分以内に多数ご用意。
1部屋からのご利用もいただけ、1棟のご提案も可能になり各種ニーズに速やかにお応えいたします。
最短1か月から長期まで対応可能です。


シェアハウスで『法人管理担当者様の業務軽減』『経費削減』『採用強化』を実現。
【業務軽減を実現】
家具家電付き、電気・ガス・水道・Wifi等も開栓済みなので購入手配、手続不要で即入居。入居中、退去までのフォローも一般賃貸に比べ大きく軽減できます。

契約手続き、退去手続きも電話、メール等で弊社が準備致します。
即日入居も承ります。
契約日・利用開始日(鍵引き渡し日)には物件に行き生活が始められます。
お部屋には2ドア冷蔵庫、ベッド、お布団、TV、エアコンが備え付けられ、入居者様皆様で共同で使用する共用部には、洗濯機、乾燥機、キッチン、レンジ、ケトル、調理器具、洗面台、ドライヤーが備え付けられています。
1週間に1回実施の共用部清掃と、共用部で使用するトイレットペーパー、清掃用洗剤等は補充されますので、入居者様の準備負担も大きく軽減されているのがハナサカスのシェアハウスです。
【経費削減】
賃料・共益費(水道光熱費・館内Wi-Fi費用含む)併せて平均5万円/月ですので、賃貸アパート・マンションと比較して費用の削減がきます。
例として一般賃貸の場合と初期費用含め一覧にしました。

初期費用もお得ですが、家賃に光熱費も含まれていますのでランニングも大変お得なのがハナサカスのシェアハウスです。
【女性専用、男性専用物件】
ハナサカスには男女混合物件はありません。
女性、男性専用に物件を分けていますので安心して生活いただけます。
【うれしい消耗品補充とサービスルーム付き物件】
全ての物件で、1週間に1回の共用部清掃を実施。
その際、共用部で使用されるトイレットペーパー、キッチン洗剤等はハナサカスが補充しますので、入居者様の生活消耗品購入の手間が削減されます。
また一部の物件では、ご入居者様のみ使用できる(無料)「シアタールーム」「ビューティールーム」「配信ルーム」「ロッカールーム」等の、『サービスルーム』を設置させて頂いております。

ハナサカスにおける法人契約でのご利用例
① 社員の社宅としてのご利用
地方、海外からの採用者の社宅として利用。
1棟でのご利用の場合は各法人様にて物件利用ルール等を決めれるので、各企業様のコミニケーションの場としても有効に活用。
もしものときもすぐに現場にて対応が可能です。
店舗展開されている企業様では配属近隣店舗により物件を選定。
ハナサカスのお部屋、設備の企画は同一なので、内見等の手間を省け、配属店舗近くの物件を即選定、即入居。
② 1部屋から数部屋で社員の利用する物件をまとめたい
新しく雇用で住居の提供をする際などで通常のアパートやマンションの場合、同じ建物に集めるのは大変ですが、シェアハウスであれば同じ建物にまとめることが可能になります。
雇用の度にお部屋を探したりするのは大変な労力やお時間を消費しますが、予め条件に合うシェアハウスがあればご連絡いただきご利用いただけ、契約内容や採用者様へのガイダンスも統一できコストが削減できます。
契約手続きも法人様のご要望をお伺いし個別に最適なご提案をさせていただきます。
③ 法人様でご契約頂き入居者様のご変更の可能
研修や移動等でご入居者様が変更になる場合にご相談を頂きご入居者様のご変更も可能になります。
状況にもよりますが、必要最低限の情報のみ頂き、弊社にて対応も可能です。
④ 長期出張、研修としてのご利用
研修を東京本社で。などの場合にご利用いただいております。
1か月研修の場合、1日2,900円平均で泊まれますので、ホテルにくらべ費用削減に寄与します。
⑤ 学校、団体様での利用
日本語学校、大学、専門学校で東京に進学などの場合、学校様で寮としてご利用頂いております。
⑥ 従業員様個人でのご契約のための物件提案も可能
法人様のご契約だけではなく、新しく採用される従業員様からの住居のご相談(東京の土地勘がない、費用を安く抑えたい、家具家電等の準備はしたくない、あまり不動産を回る時間がない等)を受けられた際に、検討の一案として弊社をご紹介頂ければ、弊社から直接、従業員様にご提案をさせていただきます。
法人ご担当者様のご対応のお手間の削減にも繋がります。
もちろん無理な勧誘等は行わず、一案としてご提案、情報の提供をさせていただきます。
※ご希望の場所(最寄り駅)等をお伝えください。最適な場所にあるハナサカスをご提案いたします。
例)
・渋谷駅から電車で30分以内、乗り換え1回までの場所を探しています。
・駅徒歩10分以内の物件で、新宿駅から30分以内の物件を探している。
ご契約事例
1. 一棟全てを自社の社員寮として使いたい。
一般のアパート・マンションでは一棟全てのお部屋をご契約することは、新築等でない限りかなり物件が少なく情報も出回りにくいものです。
タイミングによりますが一棟(10~25部屋)の物件のご紹介をさせて頂きご利用頂いております。
一棟であれば、ある程度法人様のご要望に合わせたルールでのご利用や、フロアによって男女の入居者様でご利用いただけたり、様々なニーズにご対応可能です。
2. 地方出身者の方等の採用促進の為、上京支援
地方・遠方の方の採用促進のため住居としてご利用頂いております。
一般のアパート・マンションでは家具家電等がないため、法人様でご準備頂くのはかなりのお手間がかかります。
採用が決まっても生活ができずに断念されてはそれまでのお手間が無駄になってしまいます。
そのため、事前もしくは採用が決まられてからお部屋のご契約を頂き、雇用促進にご利用いただいております。
また、法人様でご契約だけでなく、採用予定従業員様に弊社をご紹介いただければ、ご希望の条件に合わせて従業員様に物件のご提案をさせていただきます。
3. 既存の社宅の集約・借り換えに
各場所に点在しているマンション等の社宅を管理するのは大変です。
一棟の中に集約や一地域に集約することで管理しやすくなります。
契約書式も統一され内容の把握もしやすくなり、物件によっては既存のものよりコスト削減につながります。
弊社シェアハウスは一番古いものでも築年数が10年以内と比較的新しい建物になります。
既存の建物が老朽化し設備不良などが多い物件でお困りや、契約期間の残りが定期賃貸借契約などで少なくなっている等であれば、借り換えのご検討時期かもしれません。
4. まず、東京になれてから改めてお部屋探し
土地勘がないお部屋探しは大変です。
契約時は問題ないと思っていた通勤や通学距離も、実際に通ってみると想像と異なったり、それ以外に住みたいと思える地域が見つかったりと実際に経験してみないとわからないことも多いです。
アパートやマンションの契約金やお部屋に合わせた家具等を準備すると費用もかなりかかります。
東京は特に賃料が高いため一度契約してしまうと、すぐにお引越しを検討するのは難しいですが、シェアハウスなら契約時の費用や毎月の費用が抑えられるため、まず東京で生活を行い、その間に費用をためたり、土地勘を養ったりすることで東京生活の足がかりとしてご利用いただいております。
また、お引越しは費用や時間・労力などかなりのご負担がかかります。
進学・就職・転職・転勤等の環境の変化も重なると心理的・体力的にかなりのエネルギーがかかります。
そんな中、家具家電付きでトランク一つで気軽に新生活がスタートでき、ご契約にかかる時間も少ないシェアハウスのご活用をお勧めしております。
バリエーション豊かに物件や契約形態のご対応をさせて頂ければと思いますので、ご検討中の法人様は、是非一度ご連絡をお待ちしております。