• TOP
  • 記事一覧
  • みんな大好きディズニー!だけど久しぶりの方へ

みんな大好きディズニー!だけど久しぶりの方へ

2021.12.06


みんな大好きディズニー!だけど久しぶりの方へ

コロナの影響などで入場制限がありチケットが入手困難となっているディズニーリゾートどうやって手に入れるのだろうかとお悩みのそこのあなた、そして手に入ったけど久々なんだけど、、というそこのあなた。

お教えしましょう。

チケットが欲しいけど全然取れないけどうすればいいの?

ディズニー行きたい騒ぎたいと思ってもチケット全然取れませんよね?

私の知り合いには、その困難なチケットを入手した強者が数多く存在します。

そこで聞いてみた所、夜中にサイトをずっと見てるという回答でした。

現在は毎週水曜14時から"1ヶ月後の水曜~1週間分の予約"ができるのですが、とにかく繋がらないので、根気よくチケットのサイトを見ることが重要なようです。

チケット取れてたので、久々に行きます!

まずは、チケットゲットおめでとうございます!

さぁさぁ、いざディズニーに行くのは決定したけど、10年ぶりだわーという方。

必ず、ディズニーリゾートのアプリを必ずダウンロードして登録をしましょう。

このアプリがないとチケット争奪戦に勝利しても、ディズニー内では勝負にもならないとの事です。

要するに戦場に質の良いピストル持ったはいいが、弾丸忘れたのと一緒です!!

ディズニーリゾートアプリ

「そんなもの必要ないぜ、自力でディズニーサバイバルで生き残ってやるぜっ!てやんでぃ」

って思っている方も中にはいる事でしょう。

結論、だめです。

ひと昔前までは、己の足と体力忍耐でファストパスを取りに行っていたことでしょう。

もう時代は進んでいるのです。私も20年前に行ったきりディズニーには行ってません。

今では、そのアプリでレストランの予約やスタンバイパスというものが予約可能になってます。

スタンバイパスって何?

今は、コロナもありますので、一部アトラクションでは、通常の列に並ぶという事ができません。

その代わり、スタンバイパスを取得しなければなりません。

このスタンバイパスですが、ディズニー内には売ってません。

アプリでしか取得はできないのです。

なので、先にもお伝えした通りディズニーリゾートのアプリがないと並ぶ事すら許されないという現実がアプリを持っていないあなたに襲い掛かります。

チケット取るにも携帯のデータ量が、、、

安心して下さい、弊社ハナサカスシェアハウスでは物件にWi-Fiがございますので、安心してチケット争奪戦に参加可能です。

しかも!!!!
「ハナサカス要町」という物件でしたら有楽町線で新木場まで行き京葉線に乗換て、舞浜で降りリゾートゲートウェイに乗ればすぐそこには、ミッキー達の楽園が!

詳しくは、以下URLでご確認お願いします!

お問合せお待ちしています!