• TOP
  • 記事一覧
  • 築浅!駅近!1ヵ月家賃無料!京王線お勧め物件ハナサカス八幡山

築浅!駅近!1ヵ月家賃無料!京王線お勧め物件ハナサカス八幡山

2022.01.15


築浅!駅近!1ヵ月家賃無料!京王線お勧め物件ハナサカス八幡山

日本人女性専用のシェアハウスです。
駅前にはスーパーオオゼキがあり、京王ストア、バーミヤンがあります。
環八通りに歩いていくとドン・キホーテ、マクドナルド、ガスト、藍屋、スターバックスがあり利便性がとても良いです。
駅近くにはさらにダイソー、みずほ銀行ATM、サーティーワンなどリトナード中心にとても栄えていて住みやすい街です。

ハナサカス八幡山

今回、ご紹介するシェアハウス「ハナサカス八幡山」は八幡山の街に約4年前建てられました!

駅から4分と物件に行きやすく築浅で綺麗なので、一度住まれたら結構移住することは考えないかもしれません。

京王線は徒歩圏内で隣駅にも行ける為、芦花公園駅や上北沢駅にも歩いてすぐです!

なにより京王線にはなかなかないドン・キホーテがあるのはとても大きいと思います。

それではまず、物件についてご紹介させていただきます。

ハナサカス八幡山
東京都杉並区上高井戸1丁目
京王線八幡山駅から徒歩約4分
築年月2017年10月

新宿駅まで電車で約14分~18分、渋谷駅まで電車で約16分
池袋駅まで電車で約30分、東京駅まで電車で約35分~40分

長期契約の場合は、
1階賃料33,000円+共益費15,000円=48,000円
2階賃料34,000円+共益費15,000円=49,000円

短期契約の場合は、マンスリー契約日額2,300円×ご入居日数(30日~)
30日間の場合、2,300円×30日間=69,000円
60日間の場合、2,300円×60日間=138,000円
90日間の場合、2,300円×90日間=207,000円

木造3階建てシェアハウス。

冬は木造なので共有部は暖房ついていなくても暖かいです。

寒い季節に玄関から暖かい空間は嬉しい特権です!

無料Wi-Fi完備、居室内家具付、共有部の備品や設備もご自由にご利用下さい。

個別ポスト有。居室にも各部屋鍵がついております。

また、ハナサカス八幡山はトレーニングルームも設置してあります。

ハナサカスではまだ数棟しかサービスルームを設置していないのですが、こちらの物件にはございます!

ご好評いただいており、このご時世でなかなか運動が出来ない、体を動かしたい方などにお勧めのサービスルームとなっております。

無料でご利用いただけますので、どなたでもご自由にご利用いただけます。
その他サービスルーム設置物件一覧

物件近隣紹介

続いて物件を離れ、八幡山駅周辺をご紹介していきます。

先ず駅を出ると右側、左側にそれぞれお店が並んでいます。

右側のエリアには環八通りにドン・キホーテ、スターバックス、マクドナルド。

こちらのスターバックスやマクドナルドは、ドライブインも可能な大きい店舗となっております。

京王線沿いに住まれている方はこちらのスターバックスに行くのは楽しみの一つではないでしょうか。

なかなか近くのスターバックスでこのような構えの店舗はないかと思いますので、私は八幡山駅や芦花公園駅付近に行くときは必ず寄ってしまいます。

2階もあり広々したスペースがお気に入り!

また、駅出てすぐの所には有名なラーメン「しろくろ」がございます。

公式Twitter

公式Instagram

平日の昼間でも行列が絶えず話題のラーメン屋さんです。

豪快に使用した具材に染みわたる旨味。

期間限定数量限定のラーメンは毎回食べたいとそそるものばかりです。

何度でも食べたくなるラーメン。
ぜひご入居された方は仕事帰りや休日などにお立ち寄りください。

一方八幡山駅に左側エリアにも有名店が多く並んでいます。

アトリエ トシヨロイヅカ
公式サイト

鎧塚シェフが営むケーキ屋さん。

駅からすぐなので遠方から来られる方もおおくいらっしゃり、店内はお客様が絶えずいらっしゃる印象でした。

特徴的なモンブランや可愛らしい冬のアートも可愛らしく、ケーキもキラキラ光り宝石のようです。

とっても美味しく、私はクリスマスケーキや誕生日ケーキはこちらで注文すると決めている程何度でも食べたくなるケーキです。

京橋駅や赤坂駅、六本木駅にもある中、八幡山駅にも店舗があるのはとても嬉しいです。

遠くまで行くのは難しくても京王線沿いや近辺に住まれている方でしたら立ち寄りやすい店舗なのでぜひ鎧塚シェフのお店に立ち寄って頂きたいです。

その他にも銀行やコンビニ、スーパーも数多くありとっても便利な街です。

釜めしで有名な「おぎのや」も令和元年にお店がオープンし売り切れ次第終了の人気店。

アトリエ トシヨロイヅカの斜め前にございます。

また、八幡山にはリトナードがあり、飲食店、100円均一、雑貨やリラクゼーションなどが揃っていてとても便利です。

八幡山はさらにヤマダデンキも環状八号線と甲州街道が交差する周辺にございます。

利便性はとても良く飲食店も多いので様々な点でお楽しみいただける街かと思います。

一部ではございましたが、八幡山駅の魅力をお伝えさせていただきました。

アットホームで温かい街なのでぜひ一度ご内見などしていただきご覧頂ければと思います。

【関連情報】
京王線と京王井の頭線沿線でインスタ映え5店!

ラーメン女子が語るおすすめ京王線沿線ラーメン!part1

ラーメン女子が語るおすすめ京王線沿線ラーメン屋!part2

『京王線』沿線のシェアハウス・ハナサカスのご紹介