【東武練馬 特集3】社宅や寮におすすめ東武練馬駅シェアハウス
2022.02.05

新年度に向けて社宅や寮のご検討を頂く法人様も多いのではないのでしょうか?
男性寮はあるが、女性寮がない。又は弱に男性寮がない場合などあるかと思います。
同じ建物で一部屋から複数部屋でもご利用頂ける家具家電付きのシェアハウスもげ検討してみてはいかがでしょうか。
法人様にお勧め社宅に利用できるシェアハウス
新年度へ向かって改めてスタートに向かわれる法人様も多いかと思います。
新年度や今後に向けて採用で尽力される際に、地方採用や都内での研修を行われる場合にご担当者様は住居の準備などに苦労されるかと思います。
そんな中、弊社ではシェアハウスの社宅・寮のご利用をお勧めしております。
今回お勧めする地域がございます。
それは「東武練馬駅」です。

東武練馬駅は東武東上線の駅になります。
東武東上線は池袋から和光市・川越市・森林公園や小川町等までを結ぶ路線です。
東武練馬駅は池袋から乗換無しで16分前後と便利な場所になります。
基本的には住宅地になりますが、駅前には大型のイオンやスーパー・飲食店なども立ち並び生活のしやすい駅になります。

ターミナル駅の池袋まで乗り換えがないので地方から上京された方でも比較的乗り換え等の移動がしやすいと思います。
そういった環境でありながら、賃料なども抑えめでご利用のご検討いただけて、同じ最寄り駅で男性専用・女性専用を含め3棟のシェアハウスがあり、ご担当者様がガイダンスされる際に皆さんに一緒にお伝えいただけます。
費用について
家賃も23,000円・共益費15,000円からと合わせても水道光熱費込で月額38,000円と費用的にも抑えられます。

【東武練馬 特集1】賃料2万円!東武練馬駅のシェアハウス3棟
総務・人事のご担当者様へ
弊社に社宅等のご準備でご相談を頂く際、
・社宅・寮の準備(家具家電の手配)でお手間がかかる。
・社宅・寮の契約に時間と労力がかかる。
・新しく採用する方に住居の相談を受けた際の対応に困る。
・社宅・寮のコストを抑えたい。
・複数のお部屋を一か所にまとめたい。
といったお声を頂きます。
弊社シェアハウスであれば上記のようなニーズにお応えできます。
お部屋・共用部に生活に必要な家具家電等がついており、お部屋のご準備を頂く必要はありません。
契約のお手間も一般的なマンション・アパートよりかからず、お時間も短縮できます。
都内で100棟ほどのご紹介できますので地域等にも幅広くご紹介できます。
複数のご入居の際に、全てバラバラの建物ですと管理にお手間がかかりますが、一棟で複数お部屋がご準備でき、一棟まるまるご紹介できる物件もございます。
そのほかにも各法人様ならではのご要望にお応えできるようご提案をさせて頂いております。
社宅や寮の一案として、一度お気軽にご連絡下さい。
迅速に対応させて頂きます。
【関連記事】
企業・学校法人様にもご利用いただけるシェアハウス