コロナ渦での格闘技とは、、、

2022.02.15


コロナ渦での格闘技とは、、、

現在コロナ渦において興行を行っております格闘技の私なりの見解を話して行ければと思います。新たな面白みが発見されました!!
ぜひぜひ最後まで見て頂けますと幸いです。

コロナ渦での興行に関して

現在世界では、コロナウイルスにより移動や人数などの制限がされており非常に不便な世の中となっています。

十人十色で様々な意見はあると思いますが、そんな中でも、日本や世界を盛り上げるために様々な興行があります。

オリンピックもそうですが、格闘技もその一部だと思います。

現在日本ですとK-1やRISE、RIZINなどがとても有名ですよね!

しかし、本来ですと海外から選手を呼んだりして試合を組んだりして盛り上げると思いますが、コロナのためなかなか外国人選手を呼べないという事実がございます。

なので、ここ最近ですと割と知らない選手が出場していると思われる方も多いのではないでしょうか??

チャンス到来か。。。!?

私自身も格闘技をよく見ますが、最近知らない選手が多いです。

ただ、その中でも初参戦から一気にスターダムへと駆け上がった選手も多いかと思います。

外国人選手が来れない中、試合をするということは興行を行う側としては頭を悩ませることかとは思います。

しかし逆を考えれば、これまで大舞台で出てこれていない選手を発掘する、またはそんな選手になるチャンスとも言えると思います!!

例えば、今現在RIZINで活躍しておりますクレベル・コイケ選手もそんな選手かなと思います。

みなさんもご存知の朝倉未来を三角絞めで勝利を収めた強豪選手です。
【動画】Full Fight | 朝倉未来 vs. クレベル・コイケ / Mikuru Asakura vs. Kleber Koike - RIZIN.28

なかなかTVで放映されないところで試合を重ねていましたが、RIZINの出場機会を得て爆発的な知名度になったかと思います。

また、萩原京平選手もそうです。

彼も2020年にRIZIN初参戦で白川陸斗選手に勝利をしてそこから人気選手となりました。
萩原京平 RIZIN FIGHTING FEDERATION オフィシャルサイト

これからまた、格闘技も盛り上がりを見せると思いますので、格闘技見るのが好きという方は有名所の選手だけでなく初参戦の選手にも注目し、今までとは違った楽しみ方ができるのではないかなと思います!!

【関連記事】
近年の格闘技 In Japan

「THE MONSTER」井上尚弥

遂に決定しました!ファン待望の一戦!

火の玉ボーイ 五味隆典(ごみ たかのり)