• TOP
  • 記事一覧
  • シェアハウス「ハナサカス」の共用部、個室のお掃除は?

シェアハウス「ハナサカス」の共用部、個室のお掃除は?

2022.03.01


シェアハウス「ハナサカス」の共用部、個室のお掃除は?

シェアハウスの中ってどうなってるの?そんな疑問にお答えします。
シェアハウスの「ハナサカス」は建物内で入居者様が住む「鍵付き個室」と入居者様全員で利用する「共用部」に分かれています。今回は共用部の清掃、補充品を詳しくご説明いたします。

ハナサカス、共用部設備のご紹介

▪全物件共通の共用部

ハナサカスの共用部は入居者が新しく入居された際に、通常のアパートであれば自身で購入しなければならない、家電、家具等が一通り揃えられているので新しく購入する必要はありません。

以下設置されている設備のご案内です。

▪下駄箱

ハナサカスの玄関を開けると共用部があります。共用部は土足禁止のため、各号室ごとの「靴箱」が設置してあります。
入居者様は自分の号室の場所を利用した頂き靴をここで脱ぎます。

▪洗面台

洗面台は数か所設けられています。
ドライヤー、ハンドソープも設置してあり、大型鏡もあります。
手洗い、歯磨き等はこちらで行います。

▪洗濯機・乾燥機

入居者の皆様が使用して頂ける無料の洗濯機、乾燥機が複数台設置されています。
ドラム式、縦型等機種は物件により異なります。

▪キッチン

2か所ほどのシステムキッチンがあり、IH調理器、炊飯器、電子レンジ、ケトル、炊飯器が複数台設置されています。

また調理器具(鍋、フライパン、ザル、包丁、まな板、キッチンはさみ、菜箸、お玉、フライ返し、ピーラー)も備え付けられていますので入居者は自由に使用することができます。

冷蔵庫は各お部屋に専用2ドア冷蔵庫が設置されていますので食材等は各お部屋で保管となります。

▪シャワールーム

各物件に複数個所設置されており、空いているシャワールームを入居者様がご利用頂けます。
(Refaファインバブルシャワーヘッド設置物件も複数ございます。詳しくは下記リンクをご参照いただくか、直接お問い合わせください。)
シェアハウスにReFa FINE BUBBLE S設置!

▪トイレ
各物件に複数個所設置されています。すべての物件で温水洗浄便座が設置されています。
トイレットペーパーは補充されますので購入する必要は無いのです。

入居者様が快適に過ごすことができるよう、入居者様専用のコンセプトルーム・サービスルームをご用意しております。

こちらは共用部同様、入居者は無料で自由にご利用頂けます。

▪シアタールーム

65インチ大型TVで(NETFLIX、U-NEXT)が見放題、ネックスピーカー、DVDプレイヤーもあるので大型画面・高音質で好きな動画がソファーでゆったりと寛ぎながら楽しめます。もちろん無料です。入居者様と入居者様の友人を招待しての視聴もできます。(友人は昼間に限ります)

↓【設置物件】↓

世田谷「65インチ4K」TVシアタールーム完備のシェアハウス

練馬区・映画、ドラマ見放題!大画面シアタールーム完備!

▪ビューティールーム

夢の高価格ドライヤー「レプロナイザー 7D Plus」をはじめ「ヘアビューロン4D Plus」「クレイツ コテ(26mm・32mm・38mm)」「パナソニック ナノケアスチーマー」「エレクトロン デンキバリブラシ」「ヤーマン RF美顔器 フォトプラスEX」と、高級美容機器をご用意いたしました。

また、スチームアイロンも設置されているのでお出かけ前の身だしなみチェックにご利用頂けます。

↓【設置物件】↓

話題の最新美容機器を導入した「ビューティールーム」開設!

大反響により待望の2部屋目!話題の最新高機能美容機種を導入!

▪コワーキングスペースルーム

お部屋での作業では少し狭い、少し音を出したい方のために「コワーキングスペース」をご用意致しました。

Webでの会話、動画配信ができるようにお部屋内は防音加工を施してあります。

「直径26cmのLEDリングライト」「背景スタンド3色(黒、白、緑)」「マイクスタンド」が自由にご利用頂けます。

↓【設置物件】↓

遮音有り、部屋を出たら直ぐの無料ワーキングスペース

部屋を出たら、15歩くらいで仕事部屋がある物件

▪トレーニングルーム

身体を動かしたい方には最適な「トレーニングルーム」がある物件です。

ルーム内には機器も充実、「3DスーパーブレードS」「エアロバイク」「バランスボール」「エクササイズバンド」「腹筋ローラ」等が備え付けられているので自由に利用頂けます。

↓【設置物件】↓

「無料トレーニングルーム」が完備されているシェアハウスとは?

▪リラックスルーム

高機能マッサージチェア、フジ医療器のリラックスマスター AS-R600CBをご用意致しました。

①つかみ動作を追求した「GRIP式メカ4.0」で全身の部位にフィットするマッサージ。
②3段階の強さ調節可能。全身を包み込むエアーマッサージでリフレッシュ。
③冷えやすい部位を温めるヒーターで、マッサージ効果をサポート。

このような高機能な特徴あるマッサージチェアをいつでも自由にご利用頂けるのです。

↓【設置物件】↓

高機能マッサージチェア設置のシェアハウスが誕生!(Vol1)

高機能マッサージチェア設置のシェアハウスが誕生!(Vol2)

ハナサカス、共用部の清掃はどうするの?

ハナサカスの共用部は1週間に1回専門業者による清掃が実施されます。共用部全体の清掃と消耗品の補充をこの時に行います。

1週間に1回の清掃以外は入居者様皆様で物件の衛生維持に努めて頂くのです。

消耗品の補充品は以下となります。

・キッチンで使用・・台所用洗剤 食器用スポンジ シンク用排水溝ネット
・床に使用・・クイックルワイパー クイックルワイパー替えシート
・洗面台に使用・・ハンドソープ
・トイレで使用・・トイレットペーパー トイレ流せるシート
・シャワールームで利用・・お風呂用洗剤 

ハナサカスの清掃は平日の昼間に1時間前後行われます。清掃の委託先は「SDGs」取り組みの一環として、障害者就労支援施設の方が主に行っていただいております。

※SDGsとは

(持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開くの後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。)

個室の清掃は?

入居者のプライベート空間である個室はもちろん契約者である入居者ご本人で清掃を行います。

清掃道具は共用部に設置されている「掃除機」「クイックルワイパー」「洗剤」を自由に利用できるのです。お部屋の掃除のために掃除用具を購入する必要もありません。
(自分の好きな清掃用具がある場合はご自身で購入してもOKです)

各個室も共用部も綺麗に保つことで、快適な住環境とするには入居者の協力が不可欠となります。

シェアハウスの特徴である「共用部」を快適に入居者皆様が利用できるように常日頃管理会社としてもシェアハウスの生活ルールが守られているかチェックしています。

ハナサカスを内覧して頂いたお客様からはよく「他のシェアハウスより共用部がきれいです。」とのお言葉を頂くことがあります。

これも入居者の方々の普段の共用部利用ルールを守って頂けているハナサカス入居者が多く住まれている証となるのです。

如何でしたでしょうか。

ハナサカスでは土日祝日含め、10時から18時の間委で内見が可能です。

内見希望の方は予約制となりますので、気になる物件、住みたい地域の物件がありましたら是非お問い合わせください。

オンライン内見も可能です。
現地を実際見たい方は最寄り駅での待ち合わせ、現地まで街も含めてご案内致します。
(物件から近いコンビニ、スーパーなどをご案内致します。)

オンライン内見ご希望の方は日時を予約して頂き、実際にハナサカススタッフが現地でスマホを利用しながら今の物件の状態をご案内致します。

お客様はスマホ動画で確認しながら住みたい部屋等のチェックができるのです。

シェアハウスの内見はハナサカス『オンライン内見』がオススメ。

お問い合わせお待ちしています!