恐怖と感動は紙一重、話題のSCP財団のオススメを紹介
2021.08.21

最近話題のSCP財団。都市伝説などの創作怪異を扱った独特のサイトです。
この中でもオススメ記事をいくつかご紹介していきます。
目次
■SCP財団とは?

近年話題になっているwebサイト、SCP財団をご存知でしょうか?
そもそもSCP財団とは、公式から引用します。
SCP財団Wikiについて
SCP財団Wikiは、都市伝説及び現代ファンタジーをテーマとした共同創作サイトで、超常の物品・存在を収容し、人々の目から遠ざける秘密組織「SCP財団」 を舞台としたフィクションです。
大元である「SCP Foundation Wiki」は英語のサイトですが、その世界設定とサイトルールを基に多数の言語で派生サイトが作成されています。
このサイトはその一つである「日本語版」です。
2013年12月に公式な派生サイトとして認定されました。“
引用元:http://scp-jp.wikidot.com/about-the-scp-foundation
このSCP財団は、まるでXファイルに出てきそうな架空の秘密組織になります。
この超常の物品や存在を確保する事を目的にしているため、確保(Secure)、収容(Contain)、保護(Protect)の頭文字を取って、SCP財団となります。
様々な物品や存在に対して、報告書形式で物語が綴られております。
この報告書には決まったフォーマットがあり、それぞれ[番号][オブジェクトクラス][説明]で出来ております。
アイテム番号は、ほぼ総てが[SCP]からはじまる番号になっております。
最初にSCP財団にふれる上で、知っておいた方がいいのが、オブジェクトクラスです。
●オブジェクトクラスについて
報告書内のオブジェクトには、危険度の目安がクラス分けしてあります。
・Safe 収容条件を満たしていれば比較的安全なオブジェクト
・Euclid 性質が十分に解明していないオブジェクト
・Keter 収容が比較的困難のオブジェクト
・Thamiel オブジェクトに対して、オブジェクトで対抗する特別クラス
・Neutralized 無力化されたオブジェクト
オブジェクトクラスは、このようにクラス別けされております。
報告書の2行目に出てくるので、この後の心構えができるかもしれません。
この報告書は膨大な数があがっているのですが、この中でもオススメの報告書をいくつかご紹介します。
●SCP-2035-JP
http://scp-jp.wikidot.com/scp-2035-jp
アイテム番号:SCP-2035-JP
オブジェクトクラス:Neutralized
この報告書では、オブジェクトクラスが、Neutralizedと既に無害化しているものの、SCP-2035-JPの追跡調査を行ったインタビュー記録と自身の日記が報告されています。
オブジェクトは元々大阪に住むニートの男性でした。
今は死体となって、SCP財団に収容されています。
ニートになった男性は、中学校時代あたりからいじめられておりました。
ある日、男性は火を操る能力を得ます。
一見、ヒーローのように活躍をすると思われるのですが、男性の優しさ、真面目さが仇となり、能力を封印する努力をしていきます、いじめに耐えながら。
学校に行けば、火を付けてしまわないかに心配り、いじめに耐え、家に帰れば教育父親と母親に挟まれ、良い子として生きる。
子供社会とはいえ、難しい成長期に厳しい生活に耐えられず、男性が選んだのはニートという生活。
前に向けない男性と前に向けという家族に挟まれた家族の結末は?
●SCP-2415-JP
http://scp-jp.wikidot.com/scp-2415-jp
アイテム番号:SCP-2415-JP
オブジェクトクラス:Safe
SCP-2415-JPは、宮城県■町のゴミ集積場で見つかった、知性のある黒いゴミ袋です。
生ゴミ用のゴミ袋として生を受け、ゴミを得て、知性を得ました。
このゴミ袋の性分なのか、火を見ると飛び込みたくなる衝動がある以外は、言葉も話せる高知能なゴミ袋です。
ゴミ集積場で見つかった15個のゴミ袋が、生きる、報告書です。
収容自体はそんなに問題が無かったのですが、収容後、大規模な爆発事故が起こり、生ゴミ達の収容されている施設にも火の手が回ってきます。
この時、ゴミ袋達が感じた、生きる、とは?
●SCP-1406-JP
http://scp-jp.wikidot.com/scp-1406-jp
アイテム番号:SCP-1406-JP
オブジェクトクラス:Euclid
人間の進化の過程で、火を得た事による進化については、説明が不要でしょう。
火は、リラクセーション効果もあり、近年焚き火で癒やされる、焚き火の音で癒やされるといった話しを聞いた事や体験された方もいるかもしれません。
火を運ぶ、光を産むオイルランプが、SCP-1406-JPです。
オイルランプは、暫し暗闇を照らし、光を生み出します。
ある兄弟が、山道でオイルランプを拾った事で、物語がはじまります。
何気ない古びたオイルランプ。日も暮れていき、夜が訪れます。
このオイルランプが生み出す光の先にあるものは?
●SCP-804-JP
http://scp-jp.wikidot.com/scp-804-jp
アイテム番号:SCP-804-JP
オブジェクトクラス:Euclid
SCP財団で保管されているパン屋です。
財団が管理するパン屋だけあって、対人センサー付きフェンスに囲まれており、毎日10個、Dクラス職員が購入し、食事をするなんとも不思議なパン屋です。
被験者による調査によると、美味しいパンで人生観が変わるほど旨いらしく、悪人を一時的に会心させる効果があると、なかなか財団でも珍しいオブジェクトです。
が、食べ物を粗末にすると?
●SCP-122-JP
http://scp-jp.wikidot.com/printer--friendly//scp-122-jp
アイテム番号:SCP-122-JP
オブジェクトクラス:Euclid
財団には、メイドカフェまであるようです。
が、財団の管理するメイドカフェですから、当然、”なにか”あるわけです。
メニューには、【真っ赤なハートの雪降トマトジュース】や【くまたん妖精のドキドキオムライス】、【コロコロココロのサンドイッチ】など、財団で管理されているのか?と思うくらいのメイドカフェメニューです。
中にいるメイドさんは、妖精という設定になっており、調理方法は、[妖精さんのハートフル魔法]と、しっかり設定されている良心設計です。
なお、ご帰宅料は、500円と比較的良心的な価格設定です。
とはいえ、ここは財団の管理するメイドカフェ。普通のはずが無く・・・。
●SCP-070-JP
http://scp-jp.wikidot.com/scp-070-jp
アイテム番号:SCP-070-JP
オブジェクトクラス:Safe
犬や猫といった動物たちは言葉を話すことはできませんし、人間ほど知能が高いわけでもありません。
しかし、動物たちと暮らすことで学ぶ事も多いのは事実です。
動物たちの普段何気ない仕草から、喜びであったり、悲しみであったり感じることもまた、多くあります。
ここは財団の管理する集合住宅です。そして、元ペットショップ跡地。
■■県■■市内にあるそうです。
ここは財団の管理する住宅、そしてオブジェクトクラス:Safe。
後はわかる、な?
●SCP-1004-JP
http://scp-jp.wikidot.com/scp-1004-jp
アイテム番号:SCP-1004-JP
オブジェクトクラス:Keter
見た目がどう見てもアザラシにしか見えない、Keterクラスの海洋生物です。
癒やし系?ともとれる風貌に、辛辣な闇の眷属風の口調と見た目とのギャップが楽しいSCP-1004-JPです。
本当に、Keterクラス?と疑いたくなります。
●SCP-001-JP
http://scp-jp.wikidot.com/meshiochislash-s-proposal
アイテム番号:SCP-001-JP
オブジェクトクラス:Apollyon 最新の報告書では、Thaumiel
タイムリープ物、時間停止物といえば、SFやラノベでもよくあるシチュエーションですが、SCP財団にあるSCP-001-JP(アナログ時計)は、当初あまり害意の無いオブジェクトと思われており、平林管理官の管理官室に保管されていました。
時間停止能力を持つアナログ時計が動き出した時、本当の恐怖がはじまります。
時が止まったのは、夜。
電気は有限、明かりは最小限に限られる。
食料も有限な上に食べても味がしない。
太陽が登らないから、寝ても起きても代わり映えしない光景、体は暗闇に蝕まれながらも、平林管理官は生きる。
最後の平林管理官の報告書を確認した財団の出した結末は?
●その他:SCP財団の映像作品
SCP財団をもとにしたショートムービーがYoutubeで公開されています。
財団に所属する特殊部隊が、怪異が発生している場所を調査するショートムービーです。
ミリタリー色の濃いホラームービーとなっており、静かな緊張感のある中、異変に巻き込まれている様子が描かれています。
ホラーといっても、血が大量に飛び散るようなものではなく、じわりじわりと怪異が迫る張り詰めた緊張の中でのホラーになっており、見応えのある内容です。
YouTubeで総て英語ですが、YouTubeの仕様で、右側の歯車マークから表示言語を選ぶと一部日本語字幕で閲覧する事ができます。
SCP:First Contact
いかがでしたか?
まだまだ広がりを見せるSCP財団ですが、他にも良質な報告書や笑える報告書もあり、総てを読み解くには膨大な時間がかかるほどの量がアップされています。
*********************************************************
アイキャッチ画像を除くこの記事の内容は『クリエイティブ・コモンズ 表示 – 継承3.0ライセンス』に従います。
【関連記事】
文技術から学ぶ、作業指示書の書き方
企業戦略からゲームの立ち回りまで、便利なランチェスターの法則
シェアハウス専門管理会社だからこそできる!
賃料+水道光熱費・wifi全て込みで毎月¥38,000~のシェアハウスはこちら。
男性シェアハウス物件一覧