初心者におすすめの韓国ドラマ紹介
2021.10.12

韓国ドラマ「とりあえず何見ればいい?」という方に向けて、独断ではありますが(笑)おすすめ作品をピックアップしてご紹介!
既に韓国通の方々には周知されている作品ばかりですが、これから韓国ドラマを見始める方は好みの作品に出会えてもらえたら嬉しいです。
目次
日本ドラマと韓国ドラマの違い

―放送局
日本は公共のNHKを始め民法5局のドラマが主に有名ですが、韓国は公共、民放が3局しかなく、その代わりBSやケーブルテレビのドラマも民放並みに充実しています。
※韓国ドラマブームを再燃させた「愛の不時着」もケーブルテレビTvNの制作です。
―放送時間
日本のドラマは週1回1時間枠の全10話前後が平均ですが、韓国ドラマは週2回1時間~1時間半枠の全16話前後が平均です。
また、日本は途中途中でCMが入るので実質1話40分~50分程の内容ですが、韓国ではCMが入らないので、60分~90分ほぼ丸々本編です。
その代わりスポンサーの商品やお店がドラマ内に上手く組み込まれ登場します。
―音楽
日本のドラマは劇中の挿入歌は1曲が様々なシーンで繰り返し使用されることが多いですが、韓国のドラマは「OST(オーエスティー)」(Original Sound Track)と呼ばれ、それぞれのシーンや心情に合わせた異なる楽曲が多数使用され、音楽もかなり充実しています。
―演者
日本にはあまり見られない傾向として、韓国の俳優・女優さんの経歴を見ると、演劇や映像に関係する大学や学科出身の方がとても多く、学生の時から演技を学んだ上で活躍されているので、演技力がかなり高い方々が活躍されています。
【運命的恋愛編】愛の不時着

全16話(1話平均1時間22分)
出演:ヒョンビン/ソン・イェジン/キム・ジョンヒョン/ソ・ジヘ
視聴可能:Netflix
―――――――――――――――――――――――
◆あらすじ◆
韓国の財閥令嬢でありながら、自らアパレルや化粧品を扱う企業を立ち上げた女社長ユン・セリ(ソン・イェジン)は、自社製品のスポーツウェアのテストでパラグライダーに乗るが、突如竜巻に巻き込まれ、北朝鮮に不時着したところを、北朝鮮の軍人であるリ・ジョンヒョク(ヒョンビン)に救助され始まるラブストーリー。
―――――――――――――――――――――――
韓国TvNにて2019年12月14日~2020年2月16日放送。
その後、日本でもNetflixにて2020年2月23日から独占配信が開始。
すいません。もうこれは説明不要、王道中の王道ドラマですね(笑)
韓国ドラマに興味ない人でも、何らかのきっかけで見たことある人が多いのでは?と思う程。
そこまで有名になったということは、性別問わず幅広い年代や層に受け入れられた作品という証拠でもあるのでご紹介しました(笑)
また、主演のお2人(ソン・イェジンとヒョンビン)は今年の年明け早々、私生活でも交際を公表しましたね。
Netflix「愛の不時着」はこちらから
【ファンタジーロマンス恋愛編】トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜

全16話(1話平均1時間15分)
出演:コン・ユ/キム・ゴウン/イ・ドンウク/ユ・インナ/ユク・ソンジェ
視聴可能:Netflix、U-NEXT、Hulu、Amazon、ABEMA、dTV
※ABEMAは1話~3話まで吹替え版期間限定無料
―――――――――――――――――――――――
◆あらすじ◆
幼いころから幽霊が見えるチ・ウンタク(キム・ゴウン)は母親と二人暮らしをしていたが、事故で母親を失い、意地悪な叔母家族のもとで生活し孤独な高校生になっていた。
ところがある日「トッケビ」(コン・ユ)と出会い、自分が「トッケビの花嫁」であることを知る。
「トッケビ」とは、1000年前に謀反の冤罪で処刑された武将キム・シンであり、その胸には処刑の時に使われた剣が刺さったまま、神の意思で現代まで生きていた。
その剣を抜くことができるのは、この世界でただひとり「トッケビの花嫁」だけ…。
―――――――――――――――――――――――
韓国TvNにて2016年12月2日から2017年1月21日まで放送。
その後、各サブスクでも配信開始。
“トッケビ”とは「鬼」のことです。
日本にも鬼の存在はありますが、韓国でのトッケビの一般的なイメージは、妖怪と精霊の間のような存在で、昔は民間信仰の対象ともなっていたそうです。
あらすじを読んでも、非現実的でいまいち面白そうには思えないかもしれませんが、その非現実的な要素が現実世界に上手く組み込まれ「生・死」「現世・来世」などの世界観が好きな人には特におすすめです。
また、恋愛以外にもブロマンス(男同士の友情)や心に残るセリフも注目して欲しい要素で、こちらも韓ドラ好きの方なら「知らない人はいない」と言っても過言ではない有名作品です。
そして泣けます。。。
また、軒並み美人女優さんが多い韓国の中だけに、主演女優のキム・ゴウンさんを最初は「可愛くない」と思ってしまう人が多いのですが、見終わる頃にはほとんどの人が「ゴウンちゃん可愛すぎる!」となってしまうのもこのドラマならではかもしれません。
Netflix「トッケビ」はこちらから
【心が温かくなれる医療系編】賢い医師生活 ~シーズン1・シーズン2~

シーズン1:12話(1話平均1時間28分)
シーズン2:12話(1話平均1時間37分)
出演: チョ・ジョンソク/ユ・ヨンソク/チョン・ギョンホ/キム・デミョン/チョン・ミド
視聴可能:Netflix
―――――――――――――――――――――――
◆あらすじ◆
ソウル大学医学部を卒業した1999年入学組の同期5人。
肝胆膵外科助教授:イ・イクジュン〈40歳/男性〉(チョ・ジョンソク)
小児外科助教授:アン・ジョンウォン〈40歳/男性〉(ユ・ヨンソク)
胸部外科准教授:キム・ジュンワン〈40歳/男性〉(チョン・ギョンホ)
産婦人科助教授:ヤン・ソッキョン〈40歳/男性〉(キム・デミョン)
脳神経外科副教授:チェ・ソンファ〈40歳/女性〉(チョン・ミド)
卒業後、それぞれ違う場所で働きキャリアを積んでいたが、40歳になるその年、一本の電話をもとにユルジェ病院に招集される。
―――――――――――――――――――――――
韓国TvNにてシーズン1は2020年3月12日~5月28日まで、シーズン2は2021年6月17日~9月16日まで放送。
同期間、Netflixでも毎週同日独占配信が開始。
20年来の親友であり医学部同期5人に焦点を当てながら医者として患者との関わりや、職場の仲間、家族、友達との平凡な日常やちょっとした出来事をとても丁寧に暖かく描いています。
このドラマのいいところの一つに【悪い人が一切出てこない!】があります。
ドラマには必ず見ている視聴者も嫌いになるような悪い人だったり、意地悪な人がでてきますが、このドラマにはそういった類の人は出てきません。
また、視聴者が嫌な感じでハラハラするような展開もなく(楽しみでハラハラする感じはあります(笑))心穏やかに安心して見れるのがおすすめ理由です。
そういう展開がないからこそ、今までの医療ドラマにはない1話1話とても丁寧で現実味もある脚本になっていて、登場人物に脇役という概念がない位、全ての人物が魅力的です。
韓国では本当のお医者さん達からの評判も高い作品です。
OSTも最高です!
シーズン2が終了したばかりですが、終了前からシーズン3も…!と望む声が圧倒的に多くこのドラマがどれだけ多くの人の心に刺さった作品かが伺えます。
個人的にはここ数年で一番大好きなドラマです。
Netflix「賢い医師生活」はこちらから
【イケメンで眼福!時代劇編】花郎<ファラン>

全24話(1話平均48分)
出演:パク・ソジュン/パク・ヒョンシク(ZE:A)/Ara/ミンホ(SHINee)/V(BTS)/ト・ジハン/チョ・ユヌ
視聴可能:Netflix、U-NEXT、Hulu、Amazon、ABEMA、dTV
※ABEMAは5話まで字幕版期間限定無料
―――――――――――――――――――――――
◆あらすじ◆
今から1500年前の新羅(しらぎ)時代。賤民(せんみん:民衆よりも下位に置かれた身分)の村で暮らすムミョン(パク・ソジュン)は、生き別れた妹を探す親友のマンムン(イ・グァンス)と共に都に潜入する。
二人は禁軍に追われて深手を負い、マンムンは命を落とす。
ムミョンはマンムンの本名“ソヌ”を名乗り、彼の妹であるアロ(Ara)を守るために自分が兄だと偽り生きようと決意する。
一方、新羅第24代王の真興王 (パク・ヒョンシク)は、摂政の母・只召太后(ちそたいごう)命令で世間に顔を隠し生きている。
只召太后は見目麗しい貴公子を集めて王の親衛隊“花郎(ファラン)”を創成すると宣言。
ムミョンことソヌは親友の命を奪った者への復讐心から、真興王は母から王権を奪還すべくジディという偽名で花郎になる。
それぞれの目的を果たすために花郎となったソヌとジディはぶつかり合いながらも絆を深め、成長していくが…。
―――――――――――――――――――――――
韓国KBSにて2016年12月19日から2017年2月21日まで放送。
その後、各サブスクでも配信開始。
1500年前の新羅時代を舞台に活躍した、家柄・容姿・文武共に秀でたエリート男子達を集めた花郎(ファラン)と呼ばれる親衛隊の熱い情熱と愛、成長を描いた青春時代劇です。
個人的な一番のおすすめポイントは何と言っても出演俳優陣のルックスの高さです!
花郎メンバー6人中3人はK-popアイドルグループのメンバーですが、全員179cm~185cmの高身長に整った顔とスタイルは、見ているだけで目が幸せになれます(笑)
主演は「愛の不時着」の次にブームとなった「梨泰院クラス」でも主演を務め、今や韓国の人気俳優トップクラスのパク・ソジュンさんです。
あらすじを見ていただいてもわかる通り、違う国の時代劇ということで、日本には馴染みのない言葉が出てきて少し難しそうな感じがしてしまいますが、何も知らなくてもストーリーを理解するのに全く問題はないので安心して下さい。
おすすめ4作品いかがでしたでしょうか?
初心者向けということで、比較的有名で見やすい作品をご紹介させていただきました。
今回ご紹介させていただいた作品は、全て弊社のシアタールーム付物件で24時間大迫力画面でいつでも無料でご視聴いただけます♪
ドラマ好き、映画好きな方は是非ご検討下さい。