• TOP
  • 記事一覧
  • 高機能マッサージチェア設置のシェアハウスが誕生!(Vol2)

高機能マッサージチェア設置のシェアハウスが誕生!(Vol2)

2021.11.05


高機能マッサージチェア設置のシェアハウスが誕生!(Vol2)

マッサージチェア「リラックスマスター AS-R600CB」の素晴らしいところをご案内致します。
肩をしっかりつかみほぐすことを追求し新たに開発した独自のつかみ機構を採用。
さらに部位ごとに多彩なもみ心地を実現。首からお尻まで約73cmのストロークで広範囲かつ滑らかにマッサージします。

つかみ動作を追求した「GRIP式メカ4.0」で全身の部位にフィットするマッサージ

肩を手でつかむように上下から挟み込むようにつかんでほぐしてくれます。

●「S字フィットフレーム」と「360°回転もみ玉」でなめらかなもみ心地。

首・肩・背中・腰の曲線に沿って身体にフィットしたもみ心地を実現した「S字フィットフレーム」と横回転に加えて縦回転もできる「360°回転もみ玉」を採用し、身体に沿って流れるようなマッサージを体感できます。


●コリや疲れに合わせて選べる5種類のマッサージコース。

●コリやすい部位を重点的にケアする多彩なもみ技。

●「肩位置自動検出&プログラムフィードバック」と「部位別強弱調節機能」適切なポイントで、お好きな強さでマッサージ。

身長や体形に応じて適切なマッサージポイントを予測する「肩位置自動検出&プログラムフィードバック」で適切なポイントでマッサージ。
肩、首、腰の部位別にマッサージの強さの調節が可能です。

3段階の強さ調節可能。全身を包み込むエアーマッサージでリフレッシュ。

肩、腕、腰まわり、脚に搭載された合計22個のエアーバッグで全身を包み込んで心地よくマッサージします。

骨盤まわりを包み込んでひねるようにマッサージする「骨盤ひねりモード」搭載しています。

さらに、エアーの強弱は3段階で調節可能で、好みに合わせて強弱を選ぶことが出来ます。

●骨盤まわりを包み込んでひねるようにマッサージ「骨盤ひねりモード」搭載。

座りっぱなし等で疲れた骨盤まわりの筋肉を包み込んでひねるようにマッサージし、左右の筋肉のバランスを整えて疲れをほぐします。

●溜まった疲れは、伸ばしてほぐしてスッキリ、全身ストレッチ[ストレッチコース]

エアーバッグで身体を固定し、もみ玉で全身を伸ばしてほぐします。

脚ストレッチ
ふくらはぎを固定し脚部を下方に伸ばします。

冷えやすい部位を温めるヒーターで、マッサージ効果をサポート

背中全体をじんわり温める「温浴背ヒーター」と、足先から心地良く温める「足先ヒーター」で、より効果的にマッサージをサポートします。
ヒーターはそれぞれON/OFFの設定が可能です。

●【独自機能】背中全体を広範囲に温める「温浴背ヒーター」

温風を蓄熱する特殊構造の背パッドで上半身を広範囲に温め、より効果的にマッサージをサポート。

●冷えやすい部分もじんわりと[足裏ヒーター]

足先からじんわりと心地良く温めます。

いかがでしたか。

ここまでの高機能マッサージチェアが使い放題なのです。

テレビも設置されていますので、テレビを見ながら寛いだり、5段階の調光調整が可能なおしゃれな間接照明もご用意いたしました。

少し暗くして寛ぐことで普段の疲れをリフレッシュできることは間違いないでしょう。

このマッサージチェアの設置してあるハナサカス千歳台の詳細を是非ご覧ください。

【関連記事】
高機能マッサージチェア設置のシェアハウスが誕生!(Vol1)